bran-travel

高速バスの乗車記、飛行機の搭乗記、ホテルの宿泊記、鉄道の乗車記等をご紹介

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン 宿泊記

※この記事には広告が含まれています。

こんにちは、bran-travelです。

リーガロイヤルグラン沖縄の宿泊記です。今回はプレミアベイサイドビューバスツインに宿泊しました。

那覇の中心部には色々なタイプのホテルがあるけど、個人的にオススメなホテルがリーガロイヤルグラン沖縄です。

アクセスの良さ、ホテルのクオリティ、そして全室35㎡のゆったりとした客室は、リーガロイヤルグラン沖縄の魅力ですね。

リーガロイヤルグラン沖縄で、ゆっくりと上質なホテルステイを楽しみませんか?

この記事はこのような方にオススメ☆

  • 那覇でホテルを探している方
  • 那覇でアクセスの良いホテルを探している方
  • 那覇でゆったりとした客室のあるホテルを探している方
  • 那覇で上質なホテルに宿泊したい方

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン 宿泊記

リーガロイヤルグラン沖縄のロケーション・アクセス

リーガロイヤルグラン沖縄は那覇の中心部にも近く、とても便利な場所にあります。

飲食店やコンビニも近くにあるので、立地は最高!

最寄り駅は、ゆいレールの旭橋駅で、駅からホテルのエントランスまで徒歩で2分ほど。那覇バスターミナルにも直結しているので、かなり便利です。

ちなみに那覇空港から旭橋駅まではゆいレールで10分ほど。

リーガロイヤルグラン沖縄 アクセス 旭橋駅

旭橋駅からリーガロイヤルグラン沖縄までは、歩道橋を使います。屋根があるので、雨の日も濡れずに行けますよ。

ゆいレールの旭橋駅の改札を出てバスターミナル方面に進み、川を右手に見ながら歩道橋を渡ります。

リーガロイヤルグラン沖縄 アクセス 旭橋駅

歩道橋を渡りきると、ホテルのサインが見えます。

リーガロイヤルグラン沖縄 アクセス 旭橋駅

まっすぐ進むと、2Fの入り口がありますよ。

リーガロイヤルグラン沖縄 アクセス 旭橋駅

沖縄らしい&上質なリーガロイヤルグラン沖縄の建築

リーガロイヤルグラン沖縄の建築からは気品や上質さが上手くデザインされ、沖縄らしさを感じられる魅力的な建築です。

リーガロイヤルグラン沖縄 建築

堂々した建築は、旭橋駅周辺のランドマークにもなっていますね。

リーガロイヤルグラン沖縄 建築

客室の大きな窓は、ホテルの品格を感じますよ。

リーガロイヤルグラン沖縄 建築

リーガロイヤルグラン沖縄のホテルツアー

それでは、リーガロイヤルグラン沖縄のホテルツアーの時間です。

1Fのエントランスはシックで高級感のあるデザイン。沖縄のシンボル、シーサーが宿泊客を迎えてくれます。

リーガロイヤルグラン沖縄 エントランス

1Fのエレベーターホールも高級感があって、素敵な空間ですね。

リーガロイヤルグラン沖縄 エントランス

2Fのエントランスは少しだけシンプルな雰囲気。

リーガロイヤルグラン沖縄 エントランス

2Fのエレベーターホールは1Fと同じデザインです。

リーガロイヤルグラン沖縄 エントランス

フロントのある14Fのエレベーターホールは明るくて、開放的な空間。

リーガロイヤルグラン沖縄 ロビー

大きな窓からは那覇の街を一望できます。

リーガロイヤルグラン沖縄 ロビー

ロビーは開放的で華やかな空間が広がっていますよ。

リーガロイヤルグラン沖縄 ロビー

インテリアは高級感もあり、センスの良い家具が並んでいます。

リーガロイヤルグラン沖縄 ロビー

リゾート感もあって、本当に素敵なロビーですね。

リーガロイヤルグラン沖縄 ロビー

ロビーでゆっくりと那覇の眺望を楽しむのも、素敵な過ごし方。

リーガロイヤルグラン沖縄 ロビー

無料のアメニティは、ホテル自慢のリーガ・マルシェで選びましょう。

リーガロイヤルグラン沖縄 リーガ・マルシェ

14Fのエレベーターホールはこじんまりとした空間です。

リーガロイヤルグラン沖縄 エレベーターホール

宿泊した11Fのエレベーターホールは、上質で落ち着いた雰囲気。

リーガロイヤルグラン沖縄 エレベーターホール

客室へと続く廊下はシンプルなデザインで、少しだけ広く感じたかな。

リーガロイヤルグラン沖縄 廊下

プレミアフロアの限定サービス

プレミアフロアの宿泊客には8つの特典がありますよ。

予約する際にはチェックしましょう!

  • LA MERシリーズ基礎化粧品4種
  • アーリーチェックイン14時
  • レイトチェックアウト12時
  • ウェルカムドリンクサービス
  • バーラウンジで無料のコーヒー・紅茶サービス
  • 沖縄銘菓とやちむん食器でのお茶のサービス
  • 沖縄離島の海水塩使用のバスソルト
  • 和洋食ビュッフェ朝食付き

プレミアフロアのプレミアベイサイドビューバスツイン

今回、宿泊したリーガロイヤルグラン沖縄の客室は1112号室のプレミアベイサイドビューバスツイン。

どのような客室か、一緒にチェックしましょう!

ちなみに、リーガロイヤルグラン沖縄は2024年3月から約2年をかけて全客室をリニューアルするそうです。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン

今回宿泊したプレミアベイサイドビューバスツインの広さは35㎡で、ゆったりと寛げます。

客室のデザインはシンプルだけど心地良く、ワンランク上の上質さと気品さを感じますね。沖縄らしさがきちんと表現されている点も見逃せないポイント。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン

こだわりのベッドはシモンズ社、シーリー社と共同開発したマットレスで、寝心地はとても良かったです。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン

ベッドの中央には照明のスイッチやコンセントがあります。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン

ベッド脇にあるソファはデザインとサイズ感が良く、寛ぎやすかったですよ。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン

さりげなく飾られているアートが素敵。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン

ライティングデスクはゆとりのあるサイズで、これならお仕事もしっかりとできそう。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン

ライティングデスクにはコーヒーマシンとミネラルウォーターもあります。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン

32型の液晶テレビはさすがに古さを感じました。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン

ウォークインクローゼットは、長期滞在の宿泊客には嬉しい広さ。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン

リーガロイヤルグラン沖縄のルームキーのデザインは、リーガロイヤルらしいですね。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン ルームキー

那覇の景色を楽しめるプレミアベイサイドビューバスツインのバスルーム

プレミアベイサイドビューバスツインのバスルームは、それぞれが独立したゆとりの設計。

バスルームを窓側に配置している点が、プレミアベイサイドビューバスツインの魅力。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン バスルーム

洗面スペースはゆとりのある空間で、シックな雰囲気。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン 洗面スペース

バスルームは高級感のあるデザインで、那覇の景色も楽しめますよ。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン バスルーム

ゆったりとしたバスタブとバスピローが嬉しい!

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン バスルーム

アメニティはLA MER。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン アメニティ

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン アメニティ

シンプルでモダンなトイレも素敵な空間。

リーガロイヤルグラン沖縄 プレミアベイサイドビューバスツイン トイレ

まとめ

リーガロイヤルグラン沖縄のプレミアベイサイドビューバスツインに宿泊しました。

那覇市内には魅力的なホテルがたくさんあるけど、アクセスの良さとホテルの格を考えると、リーガロイヤルグラン沖縄は本当におススメのホテルです。

客室のリニューアルも始まるし、リーガロイヤルグラン沖縄はますます魅力的なホテルになりますね!

沖縄旅行の際に、ぜひ検討してみて下さい!

ホテル情報

ホテル名:リーガロイヤルグラン沖縄

住所:〒900-0029 沖縄県那覇市旭町1-9

TEL:098-867-3331

アクセス:ゆいレール「旭橋駅」徒歩2分

関連記事

www.bran-travel.com

www.bran-travel.com

www.bran-travel.com

www.bran-travel.com