概要
寝るだけなら、これでいいんだよな~と宿泊して実感しました。名鉄イン名古屋錦は宿泊特化型のビジネスホテルですが、客室で過ごす時間が少ないようでしたら、満足できるホテルだと思います。では、簡単な宿泊レビューを書きたいと思います。
アクセス
12月下旬、どこも高いだろうと栄周辺のホテルをネットで探していたら、良心的な値段で見つけたホテルが名鉄イン名古屋錦でした。今回の旅行では大きめのスーツケースを使用したので、セントレアから利用するリムジンバスのバス停の近くのホテルで助かりました。リムジンバスでの降車バス停は栄で、ホテルまでは徒歩で10分程かかります。地下鉄の栄駅からのアクセスも同じぐらいですが、久屋大通駅のほうが近いと思います。
客室の紹介
今回はシングルの部屋に3泊しました。普通のビジネスホテルのシングルって表現がぴったりな客室でした。これと言った特徴はないのですが、こういう客室はなぜか落ち着きますね。もちろん宿泊特化型のホテルなので部屋は狭いです。

別のアングルからもう1枚。テレビも小さいですし、必要最低限の設備ですね。ホテルの客室はどうしても乾燥しやすいので、加湿空気清浄機があると便利だと思います。

今回の旅行では毎日夜遅くまで外出していたので、本当に寝るだけでした。そんな時はこのぐらいの広さがちょうど良かったです。おかげでぐっすり寝ることが出来ました。特にシモンズベッドが良かったです。正直、滞在中にここまで毎日熟睡できるとは思ってもいませんでした。それぐらいシモンズベッドが快適でした。
では、具体的に良かった点と、いまいちな点を挙げましょう。
良かった点
- ベッド!公式サイトにも載っていますが、シモンズベッドです。快眠でした!
- 朝食が無料。宿泊料金に含まれています。
- 栄・久屋大通の駅から徒歩圏内。地下鉄駅から徒歩圏内は便利です。
いまいちな点
- 加湿空気清浄機が部屋にない。
- ウォシュレットの機能が少し古い。
- スーツケースなどの大きい荷物がある場合は、少し困る。
- ホテルが繫華街に面している。(個人的な好み)
まとめ
今回は滞在中に外出していることが多く、ホテルには寝に帰るだけな感じでしたが、ベッドの質が本当に良く、ぐっすり寝ることが出来ました。こんなに寝れたのは初めてで、満足しました。シモンズベッドの寝心地の良さを体験できて良かったです。ホテル全般も、スタッフの対応もとても良く、朝食も宿泊料金に含まれており、快適に過ごせました。寝るだけなら大満足、名鉄イン名古屋錦は非常にコストパフォーマンスの高いホテルです。