概要
ファーストキャビン羽田ターミナル1のショートステイのレビューです。日本で最も混雑する空港でゆっくりと休憩の出来る場所を確保することは難しいですが、そんな中でも穴場の施設がファーストキャビン羽田ターミナル1です。ファーストキャビン羽田ターミナル1は宿泊の出来るカプセルホテルですが、1時間単位で利用できるショートステイが可能です。利用料金もリーズナブルで、国内線の乗り継ぎや国際線への乗り継ぎに時間があり、ゆっくりと休憩したい場合にはオススメできます。今回は空港内が大混雑するお盆の時期に予約なしで利用しましたが、快適に休憩することが出来ました。
アクセス
福岡空港から全日空のNH248便で羽田空港に到着しました。国際線への乗り継ぎまで10時間以上あったので、ファーストキャビン羽田ターミナル1で少し休憩をすることにしました。
www.bran-travel.com
ファーストキャビン羽田ターミナル1は羽田空港第1ターミナルの1Fの到着ターミナルにあります。羽田空港第2ターミナルや羽田空港国際線ターミナルに到着した際には無料の空港内シャトルバスを利用し、第1ターミナルに移動してください。到着後はターミナル内の案内図を確認したほうがアクセスしやすいですが、目印として郵便局を探すといいでしょう。
キャビンの紹介
今回のショートステイで利用したキャビンはファーストクラスキャビンです。利用料金は1時間で1,000円で、ビジネスクラスキャビンのショートステイは1時間で800円です。ファーストクラスキャビンの最大の特長はセミダブルベッドの幅が広く、ベッド横にしっかりとしたスペースがあるということです。もちろんテレビのサイズも大きいです。ちなみにベッド下に鍵をかけることのできる収納スペースがあります。
ベッドの写真をもう1枚撮りました。ちなみにベッドは硬めで、個人的には寝にくく感じました。ショートステイでしたら、快適に過ごすことが出来ます。
テレビはこのような感じで設置されています。ベッドでリラックスしながら、楽しむことが出来ますね。
キャビン内にはハンガーも設置されており、またベッドの上にはバスタオルとフェイスタオルが置いてありました。施設内には大浴場とシャワールームがあるので、こういったタオルはとても助かりました。
では、具体的に良かった点と、いまいちな点を挙げたいと思います。
良かった点
- ショートステイで利用できて、料金もリーズナブル
- 羽田空港のターミナル内にある立地
- 大浴場とシャワールーム
- 日中にゆっくりと休憩できる
- 無料Wi-Fi等、キャビン内の設備の良さ
いまいちな点
- 簡易宿所なので、騒音が気になる
- ベッドの硬さ
- トイレの臭いが気になる
まとめ
ファーストキャビン羽田ターミナル1のショートステイはリーズナブルな料金で羽田空港のターミナルでゆっくりと休憩できる唯一の場所です。大きめのセミダブルベッドでゆっくりと休憩でき、シャワールームや大浴場もあり、なおかつ無料Wi-Fiを利用できる施設を空港内で見つけることは難しいです。国内線の乗り継ぎや国内線から国際線に乗り継ぎ時間に余裕がある場合にはオススメできる施設です。今後も利用したいと思える施設でした。